2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は11月29日、イイニクの日でした。 なので無性に肉が食べたくなって、夜中に肉を食べました。 サラダにも肉。 メインはもちろん肉。 久しぶりに肉を食べました。 満足です。 さて、明日からハチカグではフロノウェアさんの春夏受注会です。 本格的に寒く…
ビルの入り口には、ビル名を表すサインがついています。 古いビルには時代を感じさせる書体がついていて、なんとも味わい深いです。 だいたいこんな感じの箱文字がついています。 ちょっと歪んで取り付けられている感じがとても愛しいです。ビルごとにいろん…
商社さんがサンプルとして持ってきていたオモシログッズ。紙?不織布?でできたデコレーションシート。 簡単に貼ったり剥がしたりできるようです。 すっかりクリスマスですねぇ。。。 時の流れは無情です。
12月22日(土)・23日(日)は、北区と名東区で2件同時リノベーション見学会を開催します。 名東区の物件はトリックいっぱいの遊び心あるリノベーション。 北区の物件は夜景を存分に楽しむタワーマンションのリノベーション。 まったくテイストの違う2件です…
オーダーメイド賃貸【DRAWING】のモデルルームが完成しました。 家具や生活雑貨が入って、なぜかアパレルショップのような空間に。 服を全部ディスプレイしているからですかね。 テーブル代わりに置いている、トランクみたいな家具がカッコいいです。 引き出…
久屋大通K様邸のリノベーション見学会が無事に終了しました。 ご来場いただいたみなさま、ご協力いただいたK様、ありがとうございました! 2日間とも晴天で、よかったです。 今回は、リノベーションの空間自体も見所でしたが、じつはハチカグのオリジナル家…
ただいま久屋大通でリノベーション見学会を開催中です。 現場をよく見ると・・・ エアプランツがぺたっと。 実はあちこちにくっついています。 どこにいるか、現地で探してみてくださいね。 当日のご予約もOKです。 久屋大通K様邸リノベーション見学会
ハチカフェでスペシャルコースが始まりましたよ。 ディナーコース おいしい料理、オリジナルカクテルと厳選されたワインを楽しめるコースです。クリスマスディナーや忘年会&新年会にオススメ。 ティーコース ドルチェ3種、スイーツのみのコースです。今年も…
今日のよるごはんはチリビーンズ丼。 休みの日に大量に仕込んでおきました。 帰りが遅くなっても、温めるだけで食べれるから楽だなぁ〜。 冬は煮込み料理作りだめ方式で乗り切るぞー。
[[]] 今日は久屋大通のヴィンテージマンションのリノベーション現場に行ってきました。 H鋼×コンクリート×足場板の、最高に骨太なキッチンができていました。 マンションとは思えない天井高の大空間に、骨太なキッチンと骨太な棚と、骨太なもろもろ。 ほぼ完…
ハチカグのオリジナル家具にオーク天板のタイプが登場しました。 イスもおそろい。 ホワイトアッシュより色が濃くて、ワイルドです。 渋いですね。
ホームページのメディア情報を更新しました。 先週発売されたLiVESとリライフプラス。 どちらも一戸建てリノベーションの事例が紹介されています。 LiVESではご実家をリノベーションしたW様邸。 リライフプラスでは、日本家屋を購入してリノベーションしたI…
湯気がでて、ほかほかした感じの写真をうまく撮るにはどうしたら良いのかなぁ、と試行錯誤して奇跡的に撮れた1枚。 背景が暗くで、湯気に程よく光が当たる場所だとうまくいくみたいですね。 写真って奥深いです。
毎年恒例、パクチーの種まきシーズンを迎えました。 11月頭に蒔いたタネがやっとこさ発芽しましたよ。 寒くてもヘッチャラなので、ベランダで栽培しています。 厳冬期は成長を止めて、春になったらまたニョキニョキ成長します。 収穫が楽しみです。
今日はハチカグ&ハチカフェでひたすら撮影。家具、グリーン、雑貨、ドルチェ、フード。 ひととおり! 朝から夜までかかってしまいました。 さすがに疲れました〜〜。 でも新メニューをひととおり試食できたのでラッキー☆
1ヶ月前に小型化手術をしたコウモリラン、順調に回復しているみたいです。 新芽がいっぱい出てきました。 良かった〜。 でもいちばん大きい葉っぱが変色気味なのが少々心配ではあります。 がんばって大きくなってくれるとよいなぁ。
はじめてコンクリートキッチンにチャレンジした、今池のマンションリノベーション事例の竣工写真をホームページに掲載しました。 今池T様邸 マンションリノベーション by エイトデザイン お施主様はDIY大好き。 趣味で移動販売のクレープ屋さんをされている…
ハチカフェのオリジナルクリスマスケーキがめちゃカワイイです!ピンクのクリームの垂れ具合がなんともステキ。 12月20日(木)までご予約受付中です。もうひとつ、ブッシュドノエルみたいなチョコケーキもあります。 ハチカフェホームページに詳細が載って…
久屋大通K様邸のリノベーション現場のテーマは「骨太」。とても骨太に仕上がってきています。 木板をバラバラと積み上げたような床。 木口がワイルドです。 鉄と足場板を組み合わせた本棚。 雑誌、CD、マンガ、置く物の高さにピッタリ合わせてつくっています…
昨日の日記(サクサク編)に引き続いて、焼き菓子と刺繍のワークショップ「サクサク、チクチク、りんごの一日」の刺繍パート、チクチク編。 成形したお菓子を焼いている間に、刺繍教室をしました。 真剣すぎて、みんな無言です。 そしてなにやら後ろでは、ち…
今日はフードコーディネーターの蓮沼あいさんのお宅で開催されたお菓子と刺繍のワークショップに参加してきました。 「サクサク、チクチク りんごの一日」 というなんともカワイイ集まりです。 会場はごはんラボ。 女子がいっぱい。 アップルパイと、アップ…
スタッフブログでちょこちょこ出ていた、栄の賃貸リノベーションプロジェクト、やっとお披露目するコトができました。 入居者が設計に参加できる、めちゃめちゃ楽しい賃貸リノベーションです。 「リノベーション済み賃貸マンションはあるけれど、せっかくな…
しょこさんが黒板に8だるまを描いてくれました。 もすうぐ冬ですね。今日は8の日なので、8がいっぱい!
10日(土)から19日(月)まで、矢場町のペリカンさんでハチカグの新作家具展示・受注会を開催します。 ペリカンさんの春夏先行受注会とCMBMCマガジンのZINE販売会と同時開催。 こちらはソファの座り心地を確認するやまちゃんとしょこさん。 新作の全貌はイ…
HACHI KAGUの不思議なオリジナル商品。 通称マグネットプランツちゃん。調子に乗ってたくさんつくってしまいました。 冷蔵庫や黒板など磁石がひっつくとこならどこでもペタッと貼りつきます。 一見フェイクのようですが、触ってみたら思いのほかしっとりして…
自宅になぜかヒゲが落ちていたので、ドアにつけてみました。 たちまちヒゲ部の部室に。 中には便器しかない、小さな部屋です。 ドアに室名のサインをつけるのはよくあるけど、ヒゲをつけるというのもなかなかオツなものかもしれませんね。
ラシックに行ったら、シャア専用の車が展示されていました。 3倍速いのかな。 でも3倍速いとスピード違反で捕まるね。
気になる映画が11/17より今池のシネマテークで上映されます。 ル・コルビュジエの家 アルゼンチンにあるクルチェット邸を舞台に、シュールな隣人ドラマが繰り広げられるんだそう。 ル・コルビュジエといえば近代建築の三大巨匠であり、渋ビルの礎を作った方…
瑞穂区K様邸のお施主様がドアノブやスイッチなどのパーツを持ってきてくださいました。 数年前からこつこつ集めていたお宝だそうです。 やっと使う時が来た〜〜!と感慨もひとしお。 めちゃくちゃカッコいいです! このスイッチの重厚さったらないですよ。 …
先日SAROS.で行われたエイトのスタッフしょこさんのウェディングパーティー。 ケーキはハチドルチェのパティシエまいちゃんの力作です。 新郎新婦の髪型がふたりともキノコカットなので、キノコの似顔絵ケーキ。二人がキノコをかぶっているだけでなく、側面…