味園 大宇宙展
大阪にある巨大レジャービル「味園」の創業当時の貴重なグラフィックや写真とともに、歴史と文化を紹介する「大宇宙展」という企画展に行ってきました。
大阪人にとってはミナミの魔窟として名高い(?)、千日前 味園ビル。
あれ?以前行った時とちょっと様子が違うような・・・
こちらは2年前の味園ビル。
むむー、看板周りがすっきりしてしまってる!!
以前のカオスな感じの方が好きだった・・・。
イベントは1FのGALAXY GALLERYが会場。
マッチ箱やチラシ等の販促物の手書きの版下など、60年代の広告づくりが分かる貴重な資料がいっぱい。
高度経済成長期のものすごいエネルギーを感じる、とにかく今では考えられないような発想のレジャー施設の資料が盛りだくさんでした。
お腹いっぱいです。
じつはこの模型、味園ビルの電気技師を勤めていた80歳くらいのおじいさんが作ったんだそう。
すごいクオリティです。
とくに照明周りのこだわりが凄まじい。
さすが電気技師。
会期は29日(土)までの予定だったのですが、
好評につき年明けまで延長することになったそう。
1月4日(金)〜6日(日)もやってますよ。
大阪に行く予定のある方はぜひ。