エイトデザインの渋log

エイトデザインのグラフィック担当 寺嶋のブログ。渋いモノが好きなので渋logです。

CULTURE

瀬戸内 モダニズム建築

夏休みは実家に行く以外なにも予定していなかったのですが、急遽思い立ち、瀬戸内方面へ遠足してきました。 旅行じゃなく、遠足。 日帰り強行突破であります。 人生初四国です。 初めまして、うどん県。 遠足の目的はモダニズム建築の鑑賞。 香川県庁舎 1958…

8月です

8月になりました。 今日は奇跡的に早起きに成功し、フードコーディネーター蓮沼あいさん主催のラジオ体操に参加できました。 久々のラジオ体操なので、どんな動きかうろ覚え。 みんなまだぎこちない。 YouTubeで予習せねば。 体操が終わったらスタンプ。ちゃ…

名古屋の夏の風物詩

今年もやってきました。 おすもうさんたちを見に大相撲名古屋場所へ。 →2014年の相撲記事 地下鉄でどこからともなく鬢付け油の甘い香りが漂い始めると、ああ夏がやってきたなぁと実感します。でも、普段チャリ移動の私は力士に遭遇する機会がないわけで、ま…

ラジオ体操とミックスジュース2015

夏の恒例行事となりつつある、フードコーディネーターの蓮沼あいさん主催の「ラジオ体操とミックスジュース」が今年も開催されますよ。 8月1日から毎朝6:30に鶴舞図書館で。 みんなでラジオ体操して。 スタンプ押して。 ミックスジュースでかんぱーい! 夏の…

のらもじづくり

私の好きなサイトに「のらもじ発見プロジェクト」というものがありまして。 街中で発見した素敵な書体を勝手にフォント化&グッズ化して代金を書体の持ち主に還元するという活動。 http://noramoji.jp/ 街中には本当に素敵な書体が溢れているのです。 私も先…

沈黙する雨

とあるギャラリーでインスタレーションに参加してきました。 テーマは沈黙する雨。雨をイメージさせるなにがしが施された空間で、カフェ時間を楽しむというもの。 窓ガラスには、雨が。 雫がメディウムで描かれているのです。 確かに雨の降り始めってこんな…

ラッキョウワークス×東京カリ〜番長

カレーは好きだけど、らっきょうは食わず嫌い。 らっきょうが添えてあっても避けて残している。。。 そんな状況を打破すべく、思い切ってらっきょうと向き合ってきました。 LABOEAT by オイシイワークスさんのワークショップ。 ラッキョウワークス×東京カリ…

サンデービルヂングマーケット

先日、岐阜の柳ヶ瀬商店街で開催されているサンデービルヂングマーケットに行ってきました。 レトロなもの、おしゃれなもの、 ミックスされてたのしいマーケット。ステキ雑貨を物色しながら、レトロビル鑑賞もできます。 商店街には胸キュンもののレトロビル…

acaiaコーヒースケール

コーヒーの豆の量、お湯の量、抽出時間、温度でどれくらい味が変わるのか。 美味しいバランスを把握・再現するために、我が家にハイテクツールが導入されました。 アカイアパールという、コーヒースケール。 Apple製品のような見た目でございますな。 iPhone…

コーヒーの淹れ方

オッシーもブログに書いてましたが、わたくしもミーハーにも青い瓶がトレードマークのコーヒー屋さんに行きまして。 並ぶのは嫌だったので、豆だけ購入。 店員さんと相談し、カフェオレに合うものを選んでもらいました。 美味しい淹れ方のコツをスタッフさん…

渋ビルのテーマパーク

一宮のせんい団地で開催された粉祭へ行ってきました。 せんい団地はまるで渋ビルのテーマパーク!! いいビルだなぁ。 ビル祭だなぁ。 せんい団地には時々更地になっているところがあって、そうゆうところはビルが解体された跡地でしょうね。 せっかくの素敵…

白い自転車

自転車を買い換えました。 身長が160センチ未満なので、650cのフレーム限定で探して結局またTOKYOBIKEになりました。 今度はシングルスピードです。 しかし身長が低いと選択肢が少ないなぁ。 10年乗った先代は、新入社員のスーザンに譲り、第二の人生を歩む…

海へ

蒲郡の海で開催された、森道市場へ。 花車ビルのnokosさん。 とても美しいドリンク。 ウェブマガジンLIVERARYのブース。 大橋裕之さんに似顔絵を描いて欲しかったけど、力尽きてしまったようです。 昭和にブームになった紅茶キノコは今KOMBUCHAと呼ばれ、お…

ホテルオークラ

9月の建て替えの前に、大枚叩いてホテルオークラに宿泊してきました。 美しい和の世界。 奥ゆかしい落ち着いた華やかさのある外観にも息を飲みました。建て替え後はピカピカの近代的なビルになってしまうのでしょうか。 なんとも心残りです。

仕事と家庭、どっちが重い?

正解は、家庭。 4グラム弱ほど重いです。 というわけで、単位展に行ってきました。 物のスケールを定義する単位について、とっても楽しく学べました。 落とすと胃がキュッとなるあの単位のことではなかったです。 よかった。 お酒の量もよく分かりました。 …

鳩に困ったら

名古屋で雨宮といったらシロアリだと思っていたのですが、 最近はハトなのですね! 鳩に困ったら雨宮。 これを見たら絶対に忘れない・・・。 サイトもインパクト大。 http://hato-amemiya.com/ 制作したのはクリエイティブユニットのAC部。 さすが、突き抜け…

新しいiMac

自宅のMacが寿命を迎えました。 5年で寿命って本当なのね。 痛い出費です。 幸いtime machineでデータのバックアップを取っていたので、すぐに同じ環境設定で新しいMacに移行できました。 日頃のバックアップって重要ですわね。みなさんも気をつけましょうね…

八百萬本舗

3/14にオープンしたばかりの、八百萬本舗に行ってきました。 もともと金物屋さんだった町屋をリノベーションして、 金沢のよいものを発信するショップに。 リノベーションの経緯は金沢R不動産のサイトに詳しく紹介されています。 http://www.realkanazawaest…

ゲリラレストラン@金沢

近江町市場で、フードアーティストの諏訪綾子さんが主催する食のパフォーマンスに出くわしました。 21世紀美術館の好奇心のあじわい 好奇心のフードミュージアムというプログラムの一貫。 本日のメニュー。 うん、どんな料理か全く想像できない。 190cmくら…

金沢海みらい図書館

シーラカンスK&H設計の、金沢海みらい図書館に行ってきました。 6000個の丸窓が生み出す優しい光が満ちた、軽やかで心地よい図書館。 毎日入り浸って、本をのんびり読みたくなる、そんな魅力的な場所でした。 名古屋にもこんな図書館があったらいいなぁ。 そ…

良い壁

雪が舞う中、はちと散歩。 いつもと違う路地に入ったら、 なんとも良い風合いの壁を見つけました。 経年変化によって、自然にできた軽やかなグラデーション。 そして渋さを添える、鉄のサビ。 とても良いハーモニーです。

限定版カリモク60 Kチェア

みんな大好きカリモク60のKチェア。 エイトデザインのお施主様も持っている方が多いです。 そんなKチェアですが、 張地と木部塗装色を自由に組み合わせれるキャンペーンが始まるんですよ! 2/28〜4/27まで。 自分好みの1脚がつくれるなんて、とても嬉しいで…

鉱物アソビ時間

名東区のミュシカさんで、鉱物イベントが開催されます。 鉱物アソビ時間 今年で3回目。 私は毎回行ってます。 石ころ好き、理系アンティーク好きの方はハマると思いますよ。 ちなみにこの写真は我が家の石ころコーナー。 以前の鉱物アソビで購入した石やシャ…

みんなの写真

BRUTUSの最新号の特集は、みんなの写真。 今年はもっと写真をレベルアップしたいな。 すっかりオブジェと化してるフィルムカメラも整備して使ってみようか。 と思いつつこのこの写真はiPhoneで撮ってたり。 ありゃりゃー

水割り

琥珀色の大人のお酒。 養命酒。 下戸な寺嶋にはアルコールが強いため、 水割りにしてみました。 ビーカーを使うと、量も測れて便利です。 なんか効きそうに見えるし。 冷え性に効くと良いなぁ〜

昭和ムード

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年も大好きな純喫茶アメリカンに初詣してきました。 付近には昭和ムードなステキ建築がいっぱいで、渋ビル好きの寺嶋にはたまりません。 螺旋スロープがステキな味園ビル…

渋いしめ縄

大掃除が終わったので、玄関にしめ縄を飾りました。 先日ブログに書いた、KiKusaさんの伊勢のしめ縄。 小さくて素朴でなんとも渋やか。 橙じゃなくて、金柑なのです。 例の磁石でくっつけました。 便利。 来年は笑門の札付きにしてみようかな。

魅惑の味噌玉

先日、知人が主催するワークショップで、味噌玉づくりを習ってきまして。すごく美味しかったので、自宅でもつくってみました。 本来はお湯で溶かして味噌汁にしていただくものなのだけど、そのままごはんの友にしても最高! 丸めた後にトースターでちょっと…

ネジ好きのあなたに。

子供の頃、ネジやボルトが大好きで、下校時に道端で拾ってはコレクションしていました。 そんな私の心を鷲掴みにするアイテムがエイトタウンに入荷してます。 ボルトやネジの形のマグネット。 冷蔵庫にペタッとすれば、たちまち工場的なインテリアに\(^o^)…

渋やかな正月飾り

師走ですね。 そろそろ年越しを検討しなければなりません。 年を越すか、越すまいか。 私は年を越そうと思います。 なので、カッコイイお正月飾りが欲しいです。 気になるのは京都のみたてさんとか 松阪のKiKusaさんとかの、シンプルで渋やかな飾り。 キリッ…